S E K I Z A K I

1930年の創業以来、京都市にて京仏具の卸業を主とし、1959年逸鳳工房を構え自社生産をはじめる。古来よりの技法を職人一人ひとりが受け継ぎ、高度な手わざ技術と感性を大切に知恵を活かし、京仏具金属工芸品を守りながら未来へ繋がるモノづくりを進めている。鋳造や鍛造等金属の表現を考え、形にしている。

OUR HISTORY

1930年  関崎関蔵商店創業(4月8日)

​1957年  法人設立 株式会社 関崎関蔵商店

​1959年  吉祥院工房設立

​1969年  吉祥院工房移設

​1981年  本社移転 及び 本社建屋建設

​1981年  社名変更 株式会社関崎関蔵商店から株式会社関崎へ

​1982年  京仏具逸鳳展示会開催 (京都岡崎有楽荘)

​1982年  第1回京仏具四人会展開催参加(京都岡崎有楽荘)

​1989年  吉祥院工房 建て替え

​1992年  本社展示場 改修1

​2017年  祇園祭(後祭) 鷹山の復興に伴い 鷹山の鉦製造・納

​2022年  本社展示場 改修2

​2023年  灯具照明機器ブランド「 関蔵 SEKIZO 」新設

​2023年  灯具照明機器展示場 新設

​2023年  ギャラリー逸室 新設

CONTACT

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。

株式会社 関崎

​住所:〒600-8452

京都市下京区西洞院通り万寿寺上ル永倉町545-4

TEL:075-351-3229

FAX:075-351-3290

GALLERY 逸室

営業時間:10:00 - 17:00​

✉︎ info@sekizaki.co.jp